
会社概要
ごあいさつ
日清紡精機広島(株)は1952年に創業以来、一貫して自動車部品の開発製造販売に従事しております。
排ガス対策製品や重要保安部品、法規制部品でありますブレーキ製品等を中心に品質・信頼性の高い製品をご提供することで、長くご愛顧を頂いております。
日清紡グループ企業理念のもとグループシナジーを活かし、開発力・技術力の向上に努め、『環境・エネルギーカンパニー』グループの一員として、
モビリディ分野でのビジネス展開を率先して進めております。
現在、自動車産業は100年に1度の大変革期であります。CASE(Connected、Autonomous、Shared & Services、Electric)を睨みつつ、
一人ひとりの知恵と努力を結集し、社会貢献できる会社を目指して参ります。
今後とも尚一層のご支援、ご指導賜りますようお願い申し上げます。
日清紡精機広島株式会社
代表取締役社長 大川 等
会社概要
会社名 | 日清紡精機広島株式会社 |
---|---|
所在地 | 広島県東広島市高屋台1丁目3-30 東広島中核工業団地 |
設立 | 2007年11月 |
資本金 | 3億2千万円(日清紡メカトロニクス株式会社100%出資) |
代表者 | 代表取締役社長 大川 等 |
従業員数 | 110名(2024年9月1日現在) |
事業内容 | 自動車用ブレーキ部品・装置、 トランスミッション部品・装置、 アクチュエーション部品・装置、 精密加工部品全般、 精密機械・機器・装置等の開発、設計、製造、販売及びメンテナンス 合成樹脂の成形、加工、および販売、金型の設計、試作、製造および販売 再生可能エネルギーによる発電及び電気の販売 |
取引銀行 | みずほ銀行・広島銀行 |
企業理念・基本方針
日清紡グループ企業理念
挑戦と変革。地球と人びとの未来を創る。
VALUE
- わたしたちは、地球環境にやさしい製品やサービスを提供し、すべての人びとにとって安心・安全な社会を誠実に実現します。
- わたしたちは、新たな価値を創造し、お客様に感動と満足を提供します。
- わたしたちは、企業価値を高め、株主の皆さまの期待に応えます。
- わたしたちは、従業員が誇りを持っていきいきと働き、果敢に挑戦できる企業文化を大切にします。
日清紡精機広島株式会社の基本方針
- 顧客満足第一優先の実践
- 製品の品質・信頼性の徹底追求
- 全員参加による品質保証活動
- 新規事業への参入
- 個人の能力開発及び事業への参画と意識の高揚
日清紡精機広島株式会社環境方針
環境問題への取り組みは人類共通の課題であり、企業の存在と活動に必須の要件であることを認識し、下記の項目に基づき活動する。
- 汚染の予防
- 自動車部品製造及び関連事業活動において、エネルギー、水、原材料及び油脂等の使用量を低減し、資源を節約するとともに、省エネ・廃棄物の削減及び汚染の防止に努める。
- 環境負荷の軽減
- 環境改善に役立つ製品の開発・製造・販売を積極的に推進し、環境負荷の軽減に貢献する。
- 法的及びその他の要求事項の順守
- 法律、規制、及び当社が同意する要求事項を順守する。
- 継続的改善
- 環境目的・目標を定め、その達成に努めると共に、環境方針の見直し、環境パフォーマンスの継続的改善を図る。
- 環境保全意識の高揚
- 環境保全意識の高揚 ; 教育・啓蒙活動を推進し、当社で働く全ての人々及び著しい環境側面に関連する供給者に環境方針の周知徹底を図る。
主要取引先(敬称略)
マツダ、いすゞ自動車、コンチネンタル・オートモーティブ、豊生ブレーキ工業、スタンレー電気
沿革
1952年4月 | 広島県広島市に辰栄工業(株)設立 |
---|---|
1954年3月 | マツダ(株)向けブレーキ部品(ブレーキマスターシリンダー、ホイールシリンダー)製造開始 |
1975年11月 | マツダ(株)向け公害防止部品(各種バルブ類)製造開始 |
1989年2月 | 広島県東広島市中核工業団地に移転 |
1989年5月 | (株)シンテック設立(日清紡と辰栄工業(株)との合併によるキャリパー製造会社) |
2000年3月 | ISO9001、QS9000 認証取得 |
2001年3月 | コンチネンタル・テーベス(株)による辰栄工業(株)買収 |
2002年11月 | ISO14001 認証取得 |
2003年8月 | コンチネンタル・テーベス(株)広島工場となる |
2006年4月 | ISO/TS16949 認証取得 |
2006年10月 | FORD Q1 認証取得 |
2007年11月 | 日清紡精機広島(株)を設立し、旧辰栄製品を継承 |
2016年9月 | ISO9001:2015 認証取得 |
2017年9月 | ISO14001:2015 認証取得 |
2018年7月 | 第1工場1階にて、南部化成(株)広島事業所(日清紡グループ)本格操業開始 |
2019年10月 | IATF16949 認証取得 |
2024年1月 | 南部化成(株)広島事業所を吸収・合併 |
アクセス
会社名 | 日清紡精機広島株式会社 |
---|---|
住所 | 〒739-2117 広島県東広島市高屋台1丁目3-30 東広島中核工業団地 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
代表電話 | 082-491-2442 |
営業電話 | 082-491-2451 |
最寄の交通機関
《JR》 | 山陽本線白市駅下車タクシーにて約5分 山陽新幹線東広島駅よりタクシーにて約20分 山陽新幹線広島駅より山陽本線上り岡山方面行き乗換、白市駅下車(広島駅より約1時間) |
---|---|
《空路》 | 広島空港よりタクシーにて約15分 |
《車》 | 山陽自動車道西条インターより約15分 山陽自動車道高屋インターより約10分 山陽自動車道河内インターより約15分 |